ninsenの雑記

趣味をメインにまったりと記録して行こうと思ってます!

♯17【ninja1000】ハムスター天国へ(飼育方法)

久しぶりの投稿になります。

表題の通り、ペットのハムスターが旅立ちましたので、その記録です。

合わせて、初めてハムスターを飼う方へおすすめの飼育方法をお伝えできればと思います。参考になれば幸いです。

 

 

【購入に至るまで】

まず、購入に至った経緯としては、突然ペットを飼いたいと思いました。深い理由はなく、なんとなくです。(このあたりは、飛ばしていただいて構いません)

今住んでいるマンションで飼えるペットとなると、小動物しかおらず、ハムスターやインコなどが選択肢になります。懐くペットが良いなぁと思いましたが、その他の個人的な条件(引っ越しなど)も考慮した結果、ハムスターとなりました。

事前調べにより、ハムスターにはジャンガリアンやゴールデンなどの種類があり、若干ン性格の差や寿命にも差があるようです。

 基本的には、2~3年が寿命であり、ゴールデンは2年半~3年、ジャンガリアンは2年~2年半ほどで、個体の大きいゴールデンの方が長い傾向です。性格は、個体により臆病であったり、懐っこかったり様々です。ゴールデンは懐っこいと言われますが、猫や犬ほどは期待しないほうが良いです。そっとしてあげるのがベストですよ。知り合いで、購入後べたべた触った結果、極度のストレスを与えたのか、翌日にはお亡くなりになりました・・・ストレスは厳禁です。

事前調べの結果、ワンルームに住んでおり、大きなケースも買えないので、ジャンガリアンを買うことにして、思い至った当日の夜にアマゾンで発注し、翌日には届きましたw

荷物が届くことを踏まえ、その日の仕事帰りに目黒のコジマというペットショップへ行き、ハムスターを受け取りました。その際に、2匹同時飼育も考えましたが、相性により喧嘩するケースや子供を産む可能性があることから、一匹のみにしました。金額は覚えておりませんが、数百円だった記憶で、びっくりしました。

そこのペットショップでは、ケースの中に、ハムスターが数匹飼われており、その中から選ぶスタイルです。一匹だけ、真っ黒で目に留まったため、選びました。名前は、シンプルにクロです(ちなみに、女の子)。

f:id:ninsen1000:20191018181412j:plain

 ※つぶらな瞳がたまらない・・・

 

【必要なもの】

それでは実際に私が購入した商品を紹介します(リンクはあるもののみ)

①ケージ

 

 これは必須ですね。こちらの商品は、使い勝手良かったです。最後までお世話になりました。回し車から、エサ入れ、給水機まで付いていて初心者にはありがたいです。手前に開く扉がありますが、ジャンガリアンでも登れてしまい、そのまま外に出ることもあります。夜にうっかり扉を閉め忘れ、朝、気づいたらベッドの下に隠れており、ホコリまみれになったこともあり、気をつけてください!

それと、高さに注意です。2階タイプもありますが、ハムスターは簡単に落下してしまいます。ハムスターからすると結構な高さであり場合によっては、骨折します。紹介した商品には、上階へあがるようなスペースがありますが、取り外し可能のため、私は途中から取り外しました。(ハムスターが飛び降りる癖がついたことと、隅っこに小便をし始めたため)

f:id:ninsen1000:20191018183510j:plain

 

②給水機

 ①で紹介した商品に、給水機は付属しており、2年間ほど使いましたが、途中から上記商品へ切り替えました。付属品だと飲み口が垂直なため、飲みづらそうな傾向にあり、年を取るにつれて特に感じました。一度、小さな皿に入れて与えましたが、飲み方がわからないのかダメでした。慣れてしまうと、中々切り替えられないようです。そこで、少し斜めになる商品に切り替えましたが、気持ち楽に飲んでいるように見えました。ただ、こちらの商品は、ケージによっては吸盤で固定することになるため、万が一落下してしまうと、ハムスターにダメージを与えたり、水が飲めない状況になりますので、ご注意ください。高さが足りない場合は、床材の下に土台を入れるなどして、調整してあげましょう。

 

③回し車

こちらは、①で紹介した商品に付属している物を使いました。サイレントタイプでジャンガリアンのサイズであれば、全く問題ありません。サイレントでも音がしないわけではなく、夜寝るときなど静かな状態であれば、普通に聞こえます。頑張っているな~とほほ笑んであげてください。私は、清掃する際に、回し車も水洗いしていたため、途中から回らなくなっていきました。ジョイントのところに鉄が使われており、錆させてしまったためです。水洗いには注意してください。

 

④床材

 最初から最後まで、こちらの商品にお世話になりましたが、何の問題もありません。

 

⑤風呂

 風呂と記載しておりますが、砂を入れるケースです。ジャンガリアンにはジャストサイズです。

 

⑥トイレ

トイレとして使ってくれるかは、ハムスター次第ですw

私のクロの場合は、⑤をトイレを主とした砂遊び、⑥を砂遊びを主としたトイレとして使い分けているようでした

 

⑦砂

この砂しか使ったことありませんが、固まるため、毎回すべてを捨てずに、固まりだけ捨てることができるため、便利です(スプーンですくう)。ハムスターは臭いを意識する傾向にあるため、高頻度で全て変えると、おそらくメンタル的に良くないです。 

 

⑧餌

 

 

2年ぐらいは、ハムスターセレクションを与えていました。量は、帰宅時に無くなっていないレベルで、基本無い状態をないように気を付けました。ストレスを与えないためです。途中から、プレミアムフードに切り替えましたが、サイズ的には、ハムセレより大きいです。ただ、老後、小さく崩したいときは、プレミアムフードの方が割りやすいです。どちらも、栄養面は問題ないかと思いますので、毎日メインディッシュとして与えてあげてください。

 

⑨おやつ

私はヒマワリの種として、一日2~3あげていました。大好物過ぎて、他の餌を食べなくなるため、数日に1回のときもあり、クロが亡くなるまで、使い切りませんでした。保管時は、密封できる入れ物が良いと思います。

 

⑩ヒーター

これは、冬場には欠かせません。ケージの保管場所にもよりますが、暖房だと中々部屋全体が均一には温まらず、もしかするとハムスター周辺は設定温度未満かもしれません。寒さには弱いため、確実に温められるこの商品はお勧めです。おそらく、電気代も24時間つけっぱなしでも、ほとんど変わらないと思います。

 

⑪布団

こちらの商品はお勧めしません。暖かいかなと思い、置いたところ使ってくれましたが、床材がたくさん付くうえ、布団の中を掃除できません(糞尿大変)、またハムスターがガミガミ噛んでしまいます・・・
 

 

【飼育時に注意したこと】

基本原則、ストレスを与えない!これが、大前提だと思います。

①初めてのお迎え時

ペットショップで購入した際に、少し床材などついてくると思いますので、それらも一緒にケージへ移してあげてください。臭いを残してあげるためです。

 

②お迎え後からしばらく

なるべく触らないようにしてあげてください。餌は、指で与えるなどのコンタクトは取り、人間に慣れてもらうように続けてみてください。しばらくは、「キーーー」と威嚇することもあったり、良く噛まれることもありますが、段々減ってきます。私の場合は、2~3か月で、無くなりました。

 

③掃除

毎月1回のペースで、床材や砂を全て捨てて、ケージを洗剤で洗い、清潔を保ちました。ストレス軽減のため、月1で十分かと思います。臭いは、全くしませんでした。(周りの人からも臭わないと言われます)

 

④餌

毎日、切らさないように追加していました。大量にあげるのではなく、帰宅時に数個残っているぐらいが良いかと思います。与えすぎると、巣に持ち帰り、腐敗し衛生面に悪影響を及ぼす恐れがあります。

 

⑤給水機

夏場は、毎日変えてあげるほうが良いかと思います。1~2日に1回のペースで飼えました。冬場は、3~4日に1回。入れる量は、満タンではなく3/4ほど。満タンにすると水圧の関係で、うまく水が出ないことがある気がしました。また、必ず気泡は抜くようにしてください。ハムスターが飲めなくなります。

 

⑥夏場対策

冷たい物として、大理石やアルミの板が売っているかと思います。両方買いましたが、大理石の方がよいです。アルミは、熱伝導率が高くすぐに暖かくなります。しかし、これでは、当然夏は越えられません。ハムスターの適温は、20度くらいと記憶しておりますが、27度くらいまでは、元気に過ごしておりました。28度以上となる日は、日中だけあるいは、一日中でもクーラーをつけることをお勧めします。設定温度は、28度でも大丈夫でした。気温の変化には弱いので、なるべくクーラーは付けましょう。電気代も月500~1000円の世界です。

 

⑦冬場対策

上で紹介したヒーターがあれば、問題ありません。経験談は、東京生活のため、寒い地域は、暖房が必要になるかもしれません…。20度を下回ったら、ヒーターを付けましょう。

 

⑧長期不在時

ペット飼育者の多くの悩みではないでしょうか。特に一人ぐらいは大変です。ハムスターの場合、ネットで調べると2~3日が限界とありましたが、お盆やGWはどうでしょうか。1週間を超えることは多いですよね・・・クロを飼って初めての長期休暇時は、友達に鍵を預けて世話をして頂きました。さすがに、毎回はお願いできないと思い、一度1週間の外出時に、エサを大量に入れて、水も満水にして出かけたところ、元気な姿で再開しました。エサは余っていましたし、水も半分以上余っていました。その後、10日ほどの外出時も同様に問題ありませんでした。年齢や個体差があると思いますし、推奨はしませんが、ハムスターはそこまで貧弱ではなく、強い生き物だと思います。2~3日であれば、家から持ち出さないほうがストレスを与えずに済むかと

 

 

【クロの情報】

・2016年12月中旬生まれ(女の子)

・2019年9月ごろ

 段々と足腰が弱り、回し車の勢いがなくなり、たまに転び始めた 

・2019年10月11日

 転んだあと、動かなくなり、看病していると復活。右のホッペが赤く腫れており、単に餌が詰まっている様にも見えなかったため、急遽動物病院へ。注射して、血液検査を行い解決策をはっきりさせるか(場合によってはショック死するケースがある)、炎症を抑える薬のみ与えるか、選択を求められたが医師曰く体力はありそうとのことだったので、不安でしたが血液検査を依頼。すごく痛そうでしたが、耐えてくれました・・・

結果、ガンではないが菌がチラホラみえるため、悪さをし炎症を起こしているとのこと。点滴のような薬を渡され、1日2回、口から与えました

f:id:ninsen1000:20191018195700j:plain

・2019年10月13日 クロ天国へ…

薬の効果は感じられず、日に日に弱り、衰弱が激しくなり、回し車は当然のこと、動く子も困難な状況でした。エサも食べてくれなくなり、大好きなヒマワリの種やキャベツもダメでした。症状として、もがき苦しみ、たまに鳴く症状ですが、調べたところ寿命のようです。飼い主として、注射という洗濯が間違っていたのでは?とも思い、申し訳ない気持ちで一杯です。12日の夜には、完全にその場から動けなくなり、たまに鳴くという状況で、朝起きたら冷たくなっていました

f:id:ninsen1000:20191018200901j:plain

ヒマワリの種と一緒に朝市で埋めてあげました。2年10ヶ月も生きてくれて、非常に嬉しいですし、安らぎを与えてくれた大切な存在でした。一生忘れられない存在です。

 

どうでしょうか。生き物である限り、生と死はセットです。改めて、命の大切さを教えてもらった気がしますし、これからも動物に対して、優しく大切に接していきたいと思います。ハムスターを飼おうと思っている方がいれば、ぜひお勧めします!可愛くて、癒されます!

 

最後の写真を何枚か載せます(本当は動画が良いんだけど)

f:id:ninsen1000:20191018201558j:plain

f:id:ninsen1000:20191018201603j:plain

f:id:ninsen1000:20191018201600j:plain

f:id:ninsen1000:20191018201553j:plain